
広告投資ではなくムーヴメントの醸成へ
「新時代の中小企業におけるPR戦略」

2020年秋・IISIAセミナー
「新時代の中小企業におけるPR戦略」セミナー
参加お申込受付中!
日時:2020円10月31日(土)
場所:六本木ベルサールグランドコンファレンスセンター
担当:高杉智之(Tom Takasugi)
定員:100名
参加費(相談料込み):77,700円
講演の内容(ポイントのみ):
・PR(パブリック・リレーションズ)とは?
・PRで何ができるのか?
・広告とPRの違い
・ムーヴメント醸成について
・PRコンサルティングのご相談
☆☆☆当日その場でのご相談会も開催予定です☆☆☆
講師紹介
.jpg)
株式会社原田武夫国際戦略情報研究所(IISIA)
Public Relations Group Leader
高杉智之(Tom Takasugi)
2002年(株)井之上パブリックリレーションズ入社。
日本パブリックリレーションズ研究所への出向、(株)サニーサイドアップを経て2009年に独立。
フリーランスのPRコンサルタント、パブリシスト(広報担当)、
衆議院議員(自民党)の広報担当秘書、ロビイスト、プロデューサー、
ラジオ番組のパーソナリティなど国内外で様々な立場で仕事してきた。
2020年7月にIISIAに入所。PRグループ長として、ブランディング、PR活動、
ロビー活動などを担当している。
1977年東京都八王子市生まれ、埼玉県入間市育ち。
1996年東京電機大学高等学校卒業、2000年東京電機大学理工学部建設工学科卒業。
<これまでの主なクライアント>
・世界銀行、TICAD(アフリカ開発会議)、JBIC(国際協力銀行)、国際環境NGO
・内閣府、国土交通省、スポーツ庁、自民党、民主党、みんなの党
・ 静岡県、福井県、中野区、
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、レッドブルジャパン、アシックスジャパン、
パワーブリーズジャパン など
<これまでの主な講演・講師実績>
・官公庁や地方自治体、企業・団体での広報研修の講師
・国会議員や地方自治体の組長など政治家へのメディアトレーニング
・スポーツ団体・協会、プロスポーツ球団、プロアスリートへのメディアトレーニング
・大学での講師(早稲田大学、学習院大学、関東学院大学) など
会社概要

株式会社原田武夫国際戦略情報研究所
【英語名】 Institute for International Strategy and Information Analysis, Inc.(略称:IISIA)
【代表者】 原田 武夫(代表取締役 CEO)
【事業内容】 独立系シンクタンク
言論活動およびそれに付随する商業活動
【設立年月日】 2007年4月2日
【資本金】 300万円
【所在地】 東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング3階
【電話】 03-6256-0960
【FAX】 03-6256-0959
【E Mail】 support@haradatakeo.com
【IISIA公式Webサイト】 https://www.haradatakeo.com
【English Website】 http://www.iisia.com
原田 武夫(はらだ たけお)
株式会社原田武夫国際戦略情報研究所(IISIA)代表取締役(CEO)
【略歴】
東京大学法学部在学中に外交官試験に合格、外務省に外務公務員Ⅰ種職員として入省。
12年間奉職し、アジア大洋州局北東アジア課課長補佐(北朝鮮班長)を最後に自主退職。
在任中は、六ヶ国協議や日朝協議等に多数出席した。
現在、株式会社原田武夫国際戦略情報研究所(IISIA)の代表取締役(CEO)を務める。「すべての人びとに“情報リテラシー”を!」という想いの下、情報リテラシー教育を多方面に展開。自ら調査・分析レポートを執筆すると共に、国内大手企業等に対するグローバル人財研修事業を全国で展開する。併せて国内有力各社(中小企業含む)に対し様々な形で企業経営コンサルティング及び支援事業を行い、実績を上げてきている。
2010年より、IISIAは世界有数のシンクタンクであるキール世界経済研究所が主催する官民合同フォーラム「グローバル・エコノミック・シンポジウム(GES)」のナレッジ・パートナーとしても活動、2011年開催の「グローバル・エコノミック・シンポジウム(GES)2011」(GES 2011年 年次総会)にパネリストとして招待され、以降も出席者の一人として参画。
2013年、および2014年開催の「サンクト・ペテルブルク国際経済フォーラム (SPIEF)」に出席。2014年の同フォーラムではパネリストとして登壇した。2015年より政府間会合であるG20を支える「B20」のメンバーを務める一方、同年5月には上海フォーラムにパネリストとして招待された。毎日執筆している調査分析レポートは2015年7月よりトムソン・ロイターでも配信されている。2017年2月よりICC日本委員会のメンバーを、
また同年5月よりICC G20 CEO Advisory Groupのメンバーを務めている。
その他セミナー情報
・タイトル:「2020年秋・IISIAセミナー」
・講師:弊研究所代表取締役CEO 原田武夫(第1〜3部)
IISIA人事部長:小林直人(第2部・採用人事セミナー)
・日時:2020年10月31日(土)
(第1部)午前11:00~12:00(60分)
(第2部)午前13:00~14:00(各部60分)
(第3部)午後15:00~16:00(60分)
・場所:ベルサール六本木グランドカンファレンスセンター
東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー9階
現地連絡先: 03-5545-1722
(詳しくはこちら( https://haradatakeo.com/?p=82329)を御覧ください)
・定員:100〜200名
プログラム詳細
.jpg)
.jpg)
2007年4月2日に株式会社として設立登記して以来、早いもので13年。
私たち株式会社原田武夫国際戦略情報研究所は御蔭様で着実に前進して参りました。
目指すは「パックス・ジャポニカ(Pax Japonica)」。
我が国が苦境に陥るものの、新たなムーヴメントを巻き起こし、世界の中心へと躍り出る。
そうした近未来へのブレークスルーです。
↓ お客様の中でこんなことにお困りではないですか? ↓
-
予算はあるが、どう使うべきか効果的な方法を探している
-
オウンドメディアを運用しているが、やや行き詰まっている
-
事業をもっとPRして一大ムーヴメントをつくりたい!
-
あのTV、噂の雑誌に取り上げてもらい、事業をさらに広めたい
今回はそういったことでお悩みの社長様、PR戦略ご担当者様のために!
その道のプロがお答えし、その場で商談もお受けいたします!
今回は会場での特別ご相談会も予定いたしております!
是非お申込を! ⇨